忍者ブログ
MMORPGと日常生活で、思ったこと感じたことを遠慮なく書いてる、若干とんでもないブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

oh  tomodachi!
またも随分更新を滞ってしまってましたが
IPチェックしてみたら・・・
なんと毎日覗きに来てる人がおる(((((゜Д゜:)))))アワワワワ
(((((゜Д゜:)))))アワワワワ

相当お暇なんスね・・・・ε- (´ー`*) フッ

なんちてー。じゃうだんよ、じゃうだん。
このクソブログになにを期待してくれてるのかわからんけど
ありがたいッスね!
ごめんぬ!2ヶ月以上も放置しててごめんぬ!

今日はみすずちゃんと京都へ行って来た。
でも先にニトリ寄って枕買った。
あーやっと買えたで枕ー。
愛用の枕は古いせいでもうぺちゃんこになりすぎて肩凝ってたんよねー。
今使ってた客用のは、あたしにゃどうも合わん。
これ使い出してから毎晩必ず夢見るようになったし熟睡できん。
もともと夢は頻繁に見る人間(?)なんやけどな('ェ' )
今日から快適な睡眠ライフを送れるとよろしなー。
ニトリもイケアも、あたしゃやっぱ家具や雑貨って好きやわ。
見てるだけで癒される。あの空間におるだけでも癒される。

京都へ行ったのは、『京黒』と『天下一品』へ行くため。
ロールケーキ屋さん。やと思ってたんやけど、喫茶店やったwwwww
HP見たカンジ、てっきり普通のケーキ屋みたいな店舗かと思ってたから
最初どこにあるか迷ったがな!w
しかも入店しようとしたら入口どこやねん!状態やったしwww
店員が中から見てたみたいで、出てきてすぐ案内してくれたけど
あれ出てきてくれてなかったら絶対入口まちなえてたぞw

しかし本店のある嵐山へ行ったんやけど、まぁ寒いわ寒い。
さすが京都。さすが山。
店内は無論、和風やったけど、シックなデザインで収めてた。
ダウンライトは低くほの暗い明るさなので、昼間でもまったり落ち着ける。
夜になると和風BARみたいなカンジになるんやろなぁ。
土曜やからそこそこ混んでたけど待つことなくすぐ席へ案内してくれた。
それにしてもじじばばばっか・・・。加齢臭の香りが流れてきそうな勢いなほど。
『京黒』の名前を担いでるだけあって、ほぼ黒で統一。
そしてこの店のメインであり主役であるロールケーキも、真っ黒なんです。

20100116-2.jpg
ちょっと見にくいな・・・。
京黒ロールケーキセット。飲み物はお抹茶にした。990円。
艶やかな金色の銘銘盆(とはちょっとちなうか?)に彩る白黒の物体が、
名物の京黒ロールケーキ。
目当ての抹茶味2種類は全部売り切れやった( -ω-)
ケーキの味は、想像してたよりも甘くなかった。
それよりケーキに添えられてるアズキクリームが甘すぎ!
生クリームはちょっと不思議な味がした。
勿論イイ意味での不思議ね。今まで食べたことのないクリームやった。
リキュールは何を使ってるんやろう・・・。
生地が黒いのは、竹炭パウダーのせい。
ほんのり香ばしくて、ココアの味。すげえ好みの味で美味!
みすずちゃんは、もっと豪華なものを注文してた。
少しもらったけど、そっちも美味しかったわー(*´∇`*)

帰りに、ロールケーキをお土産で丸々一本買っちゃった( *´艸`*)
しかもセットでは売り切れてて、大本命やった播磨園抹茶味!
要するに濃い味ね。
こちらは1本1,890円。まぁ名店やし、こんなもんよ。
写メはまたいずれ。

店を出たあとは、すぐ向かいにある『天龍寺』へ。
でも玄関庭だけ歩いて、中には入らずそのまま引き返したけどw
そういや『~院』についてちょっと調べてみた。
でっかい寺に行くと、敷地の所々に『~院』って書かれた離っぽい家が建ってるやろ。
ココもそうやったけど、建仁寺とか南禅寺とか清水寺とか。
アレってなんなんやろなぁって歩きながら話をしとったんやが
やっぱりアレは離でまちないないっぽい。というより、別舎やな。
わかりやすく書きすぎると
寺・・・(修行する場所であり、住むこともできる)
院・・・(住むことができる)
こんなカンジ。
実際修行僧が住んでるかもしれんし物置として使ってるんかもしれんし
お仕置き部屋として使ってるんかもしれんし
その昔は、ワケありの人らを住まわせとったんかもしれんし
今は建ってるだけで使っとらんかもしれんな(・ω・。)

ふーーーう疲れてキタ・・・。

帰りは一乗寺へ。寺行ったんちゃうで('ェ' )
『天下一品』総本山(本店)へ行ってキタ。
実は以前にも来たんやけど定休日やったんよねwwww
まさかラーメン屋に定休日なんかあるとも思わず、
ロクに調べもせんと行ったんやけど地図見るついでに調べときゃよかったわw
今日はそんときのリベンジ。
しかしまぁ辺鄙なトコにあるんよなぁココ。本店のくせに本店っぽくないw
めちゃくちゃちっこくて狭い。
みすずちゃん曰く、チェーン店はそこらへんにめっちゃあるらしいけど
あたしゃ全然見かけたことがない(´・ω・`)
行ったことある程度の人からラーメン通の人まで色んな人に感想聞いて
みんなが口を揃えて「超ドロドロしてるで」というから
ラーメンはとんこつ!コッテリ・ゴテゴテ・ギドギド派!の私は期待していざ入店!

20100116-1.jpg
わかめラーメン。
サイズは並。
ニンニクあり、細麺。
780円。
思ってたよりギドロではなかったけど、私の好きなギドロ加減ではあった( *´艸`*)
いかにも濃そうな味に見えて実は相当薄かった。
から、傍にあったラーメンのタレで味調整。
チャーシューは薄く1枚、味は可もなく不可もなく。あっさり味。
ネギは私の大っ嫌いな、触感がギジャリギジャリのネギ。全回避。
みすずちゃんなんてネギ大盛頼んでた。
シンジラレナイ・・・
そしてレギュラー麺より細麺にして正解やと思った。
元々とんこつ味は細麺っていうけど、私はちぢれ麺が一番好きなタイプなので
麺を選べる店ではとんこつでもちぢれ麺で注文してるんやけど
ココの噂は聞いてたし、レギュラーより細麺のがいいかも・・・と思ってそっちにした。
麺の触感はアルデンテより少し固めに思えたけど
私には最高の触感やった+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜:.。+
こんだけ固めやったら、むしろ細い方が食べやすいし美味いかもなあ
と、思ったのでした。
是非また来たい。今度来たときは餃子と炒飯も食べたい。




 
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こめんと
寺と院ってそんな意味合いやったんやねぇ・・・
ところで、天一は裏メニューを取り扱ってる店があるみたい。超こってり。
msz 2010/01/23(Sat)  21:52 編集
サプライーズ!(゚∀゚ノノ
 なんとまぁΣ(゚д゚;)!
あれ以上のコッテリが存在するんか!(゚∀゚ノノ
裏メニューってだけあって、一般客にはそう簡単には出してくれんのやろうか。。
まっくん 2010/01/26(Tue)  14:41 編集
殴抉して HOME こういうのもいいよ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
真玖那
性別:
女性
職業:
いろいろ
趣味:
ゲームとマニキュア収集
自己紹介:
†顔も口も性格も悪いゴミクソ女
★大阪純血種
†肉より魚好き
★生菓子類が好き
†ベラ
アクセス解析
最新コメント
[11/17 msz]
[10/26 msz]
[10/24 iku]
[09/26 msz]
[08/07 msz]