みすずちゃんとご飯食べに行った。
カプリチョーザ。
上左は『フェットチーネ あさりとムール貝の白ワインソース』 1,120円 私食
左右は『シチリア風 ライスコロッケ、ミートソースかけ』 660円 分け
下は『自家製サルシッチャとたっぷり木の子のスパゲティ』 1,080円 みすず食
あと写真は撮ってないけど『カプリチョーザのシーザーサラダ』 920円 分け
以上4品を食べました。
フェットチーネのは以前食べてから一目惚れならぬ一口惚れ。
これすっげえ美味しい。少しだけニラが入ってるんやけど、コレがイイ味出しすぎてる。
チェーン店で、こんなに美味しいと思うことがあるとは・・。
ライスコロッケはあんまり美味しくなかった。つーかでかすぎ。
でかいしあんまり美味しくないから嬉しくない。
これ周りにトマトソースかけてくれてるんやけど余計なお世話とはこのこと。
ミートソースって書いてたけど、これ明らかにトマトソース。
このトマトソースが全然美味しくないw
缶詰なんかなぁ。
そもそもライスコロッケの中にグリンピースを入れてる時点でアウト。
ちなみにライスはケチャップ味で、モッツァレラチーズが入ってた。
木の子のは、すげえ量www
軽く2人分はあったなあれはw
ちなみにサルシッチャとは、イタリアの『生ソーセージ』のこと。
この料理にはソーセージではなかったけど、
ミンチ状になったちっちゃい肉団子みたいなのは入ってた。
味と感想は、みすずちゃんにしかわからない。
つーか完食したのには驚愕やった(((((゜Д゜:)))))
写真じゃわかりにくいけど、ホンマすっげえ量やったんやで。。。
カプリチョーザは、基本的にどの料理も多い。
一人で行くとなると、かなり大食いでない限りは1品でお腹膨れすぎる。
んでクリーム系のパスタはすっげえくどい上、すっげえ量なので
覚悟して注文した方がイイと思う。
胃が弱い人は胃薬忘れずに。
PR
この記事にコメントする